ワラベンチャー

クイズの部だぜ!

王の間のタイルを市松模様にしようぜ!



カウント: 0

パペポ王国

グラフィッカー: Grok


ここはパペポ王国。
王様はある悩みを持っていました。
勇者 キフワラニャン は呼び出されました。


勇者キフワラニャン
キフワラニャン
わたしは勇者キフワラニャン、
この世界の神がブラウザーで動くフリーゲームを
作ろうとしていると聞いて馳せ参じたぜ。

顔や背景がコロコロ変わるかもしれないが、
気にしないでくれだぜ

パペポ王
パペポ一世
おお、よく来た勇者キフワラニャン!

悩みというのは他の何物でもない、
床のことじゃ
キフワラニャン
キフワラニャン
床。
パペポ王
パペポ王
我が城の床タイルを市松模様にしろと
リフォーム会社に命じたのだが……

0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80

キーボード操作方法



  •  … 自機を上下左右へ、印字を逆方向へ動かすぜ!


パペポ王
パペポ王
PCであればキーボード入力を、
スマホであれば👆上のボタンをタップすることで、
自機を歩かせることができるんじゃ。
パペポ王
パペポ王
盤がでかすぎるときは[お好み設定を表示]ボタンをクリックして
出てくる[ズーム]スライダーボックスを左右に動かして
盤の大きさを調整してほしい。
パペポ王
パペポ王
もしPC版で例えばスライダーバーにフォーカスが残ってしまい、
左右キーを入力したら自機ではなくスライダーバーが動いてしまい腹が立ったときは
[何もしないボタン]を押せ。
キフワラニャン
キフワラニャン
おおー、説明的なセリフありがとうございますだぜ。

なってるなってる、王よ、床、市松模様になってる。
パペポ王
パペポ王
では、👇下の[⚙問題設定を表示]ボタンをクリックして、
出てくる[盤の筋の全数]スライダーバーを横に1つ動かして例えば10にし、
もう1回[⚙問題設定を終わる]に名前の変わっているボタンを押して設定を閉じ……





パペポ王
パペポ王
そして一度画面を👆上にスクロールし、先ほどの床を見てから
ここに戻ってきてほしい。
キフワラニャン
キフワラニャン
フーム……、床がストライプになっている……

これはバグだぜ!
床のタイルの色を決める呪文
パペポ王
パペポ王
リフォーム会社が残した、床のタイルの色を決める魔法の呪文は
👇これじゃ」

// i はタイル番号。左上から右に向かって 0, 1, 2 ... 右端から1段下の左端に続く。
//
// そして、
// color が 0 なら白い床、
// color が 1 なら赤い床
// とするとき、
//
// 以下の計算式でタイルの色を決める。
//
// = 記号は、この記号の右側の計算結果を、左側へ入れる。
// % 記号は、この記号の左側の数を、右側の数で割った余りを求める。 例) 3 % 2 なら 1。
//

color = i % 2;
        


パペポ王
パペポ王
この呪文を、チョチョイと直してほしい!」
キフワラニャン
キフワラニャン
おー、お安い御用だぜ。

どう直したらいいか、👇下の選択肢から選んでくれだぜ!」



キフワラニャン
キフワラニャン
上の選択肢を選んだら、
画面を👆上にスクロールしてさっきの床を確認して、これで合ってると思ったら、
👇下の[この答えで確定する]ボタンを押してくれだぜ!」



ソースコード

ソースコードはこちら(^▽^)!